男鹿半島ドライブ周遊の旅(秋田県男鹿市)

男鹿半島をドライブしてみました
男鹿といえばなまはげで有名。
男鹿真山伝承館など魅力的な名所がいっぱいなので紹介していきますね。

目次

寒風山回転展望台

寒風山は標高355mとさほど高いわけではないやまですが、半島にあることから周りの海が見渡せる絶景の山です。

寒風山回転展望台
寒風山回転展望台

ここ寒風山は半島にあるので、北と南を海で挟まれており360度絶景の景色を楽しむことができます。
この展望台の4階は360度回転するので、座ってるだけで360度見渡せちゃう仕組みになっています。

寒風山回転展望台
寒風山回転展望台

展望台の外からの眺め。この時点で既に絶景です。
では、早速展望台に入りましょう。

寒風山回転展望台
寒風山回転展望台

展望台の中はこんな感じ。
外側から内側を撮影してます。
今、立っている外側はゆ~っくり回っています。

寒風山回転展望台
寒風山回転展望台

展望フロアからの眺め。
眼下には綺麗な緑が広がります。
今、立っているところはゆ~っくり回っています。
1回転するのに約13分だそうです。

寒風山回転展望台

13分間いれるほどの時間の余裕がなかったので、歩いて360度撮影しました。
左上に思いっきり指が写りこんでいるのはご容赦ください。

なまはげ館

なまはげ館
なまはげ館

男鹿といえば、「なまはげ」。
ここでなまはげのすべてを知ることができます。
男鹿に来た際ははずせないスポットですね。
なまはげの衣装を着て記念撮影することもできるようです。

なまはげ館
なまはげ館

館内にはいろんな顔のナマハゲがずら~り。
反対側にもいるので実際にはもっとたくさんいてます。

男鹿真山伝承館

男鹿真山伝承館
男鹿真山伝承館

なまはげ館の隣にある男鹿真山伝承館。
実際になまはげが活動している様子を見ることができます。
地元の人がされているからか方言がすごい。
男鹿を一番体験できるスポットではないでしょうか。

八望台( 一ノ目潟・二ノ目潟 )

八望台
八望台

戸賀湾、一ノ目潟、二ノ目潟を眺望できる絶景な展望台です。

八望台
八望台

手前に見える湖が二ノ目潟。
その奥に見える海が 戸賀湾です。
湖があってその奥に海って景色なかなかないですよね。
男鹿に来たら絶対見ておきたい風景です。

八望台
八望台

道路の向こう側に見えるのが 一ノ目潟 。
ただし、展望台の高さが少し足りないのかあまり見えませんでした。
ちなみに、ここから少し走ったところに三ノ目潟というのもあります。

八望台
八望台

八望台の隣にあるレストラン。
閉業しているようで、廃墟になってしまってます。

入道埼灯台

入道埼灯台
入道埼灯台

男鹿半島の北西端にある灯台。
白黒の縞模様が特徴的。

入道崎
入道崎

灯台付近の飲食店。
やはりここにもなまはげがずら~り。

入道崎
入道崎

やたらと目を引くモニュメント。
なまはげに挟まれた、きもかわいいキューピーのような人形が気になります。

なまはげアイス
なまはげアイス

ここでしか味わえない、なまはげアイス。
お菓子の小枝をさして鬼の角に見立てたようです。
赤鬼アイスや青鬼アイスもあります。

男鹿水族館GAO

 男鹿水族館GAO
男鹿水族館GAO

ホッキョクグマがいることで有名な水族館。
じっくり見ていきたかったのですが、時間の都合上スルー。

 男鹿水族館GAO
男鹿水族館GAO

水族館付近の岩場が何気に綺麗でした。

戸賀湾展望公園

 戸賀湾展望公園
戸賀湾展望公園

男鹿水族館GAO から少し上がったところにある展望公園。

 戸賀湾展望公園
戸賀湾展望公園

眼下には 戸賀湾の眺望が広がります。

カンカネ洞

カンカネ洞
カンカネ洞

昔、海岸沿いの街道を通るためにここを通らないといけなかったようですが、この洞窟が難所となっていたようです。
洞窟の外壁にカギを架けることによって通りやすくしたことからその名がついたようです。

カンカネ洞
カンカネ洞

洞窟の中に入ることも可能です。
足元注意。

舞台島

舞台島
舞台島

岩全体が空中に浮かぶ舞台のように見えることから、そう呼ばれるようになったスポットです。

赤神神社 五社堂

赤神神社 五社堂
赤神神社 五社堂

国指定重要文化財でもあります。
五社堂へと続く石段は鬼が積んだという伝説があります。
この先に五社堂があるのですが、時間の都合上進むのは断念しました。
残念。

なまはげ立像

なまはげ立像
なまはげ立像

門前駐車場にあるなまはげ像。
高さは9.99メートルあるようでかなりの迫力。

ゴジラ岩

ゴジラ岩
ゴジラ岩

潮瀬崎というところにゴジラ岩と呼ばれる岩があります。

ゴジラ岩
ゴジラ岩

車を駐車場に停めてしばらく歩くと…
でてきました、ゴジラ岩。
確かにゴジラに見えなくもない。

そういえば、北海道の知床にもゴジラ岩がありましたね。
【関連記事】
知床に行ったらここは行っておきたい!知床五湖とそのほかの観光地

潮瀬崎灯台
潮瀬崎灯台

ゴジラ岩からさらに海に向かって進むと潮瀬崎灯台がありました。

潮瀬崎灯台
潮瀬崎灯台

中には入れないようです。

鵜ノ崎海岸

鵜ノ崎海岸
鵜ノ崎海岸

日本の渚・百選にも選ばれている海岸。

鵜ノ崎海岸
鵜ノ崎海岸

夏はこのあたりはキャンプで賑わうそうです。

男鹿総合観光案内所

男鹿総合観光案内所
男鹿総合観光案内所

男鹿半島の南側、入口付近にあたるところにある観光案内所。
ここで男鹿半島に関する情報を収集しておくとよいです。
反対方面の北側から周遊してきたので最後に訪れることになってしまいました。

男鹿総合観光案内所
男鹿総合観光案内所

案内所の敷地内にある男鹿半島を代表する巨大ナマハゲ像。
なんと15メートルもあるそうです。
足元を走っている車と比較するとその大きさがおわかりいただけるかと思います。
なんだか、さようならと手を振ってくれてるように見えなくもない。

五社堂や男鹿水族館GAOなどじっくり見れなかったところもあったので、またの機会に訪れたいと思います。

コメントを残す