絶景!しまなみ海道サイクリングの旅【愛媛編】(愛媛県今治市)

絶景!しまなみ海道サイクリングの旅【広島編】の続きになります。

【関連記事】
絶景!しまなみ海道サイクリングの旅【広島編】

大三島

大三島
大三島

昨夜は『IKIDANE CYCLIST HOSTEL&CAFE しまなみ』に宿泊しました。ここから次の島、伯方島に向かいます。

サイクリストの聖地
サイクリストの聖地

大三島に入ってすぐのところにある『サイクリストの聖地』。人の形をしたモニュメントに自転車を立てかけることができます。奥には昨日渡ってきた多々羅大橋の絶景を眺めることができます。

しあわせの鐘
しあわせの鐘

さらに進むと多々羅しまなみ公園の敷地内に『しあわせの鐘』があります。フランスのノルマンディー橋と多々羅大橋はどうやら姉妹橋のようで、それを記念して建てられたようです。ロープを引っ張ると鐘を鳴らすことができます。

甘崎城跡
甘崎城跡

さらに進んだところに甘崎城跡が見えてきます。

日本唯一の近世城郭海城で、潮の満ち引きの影響で年に数回、海が割れて歩いて渡れるようになる道が現れるようです。

大三島橋
大三島橋

次の伯方島へとつながる大三島橋を渡ります。

大三島橋
大三島橋

しまなみ海道の他の橋と比べても割と短いので難なく渡れます。

大三島橋

大三島橋を渡っているところの動画です。雰囲気をお楽しみください。

伯方島
伯方島

伯方島に上陸。ここから次の大島へはさほど距離はありません。

伯方島のローソン
伯方島のローソン

ローソンの前の駐車場、本州と違いバイクや自転車がかなり多いです。

マリンオアシスはかた
マリンオアシスはかた

マリンオアシスはかた。ここで『伯方の塩』が買えます。『伯方の塩』はCMで有名なのでご存知の方も多いのではないでしょうか?あの商品名にもある伯方はこの伯方島から来ています。ただし、伯方島で取れた塩というわけではありません。気になる方はググってみてください。

マリンオアシスはかた
マリンオアシスはかた

伯方島のサイクリングルートは割と短く、マリンオアシスはかたからも次の大島へとつながる伯方・大島大橋がよく見えます。

伯方・大島大橋
伯方・大島大橋

自転車専用道を登り、いざ伯方・大島大橋へ

伯方・大島大橋

伯方・大島大橋を走ってるところの光景です。

伯方・大島大橋
伯方・大島大橋

さきほど走ってきた伯方・大島大橋が見える展望広場。

伯方・大島大橋
伯方・大島大橋

伯方・大島大橋を背にいよいよ最後の島、大島に上陸です。

大島

海沿いを宮窪地区まで走り、信号のところで右に曲がり宮窪峠まで丘の上を登っていきます。

曲がるところには宮窪レンタサイクルターミナル(写真左側の建物)もあります。万が一レンタサイクルがパンクした場合はレンタサイクルターミナルで交換してもらえるようです。これから行く宮窪峠はしまなみ海道のメインルートの中で最も標高の高い峠でもある難所なのでここらへんで万全の準備を整えておきましょう。

石のカフェ(大島)
石のカフェ(大島)

宮窪峠頂上を目指し坂道を登っていきます。さきほどのレンタサイクルターミナルのところから坂道が延々と続くのでかなりキツイです。ただいま石のカフェを通過中。奥に見えるのはカレイ山展望公園。行きたいのは山々でしたが、時間と体力の都合上スルー。

石文化運動公園の石碑 (大島)
石文化運動公園の石碑 (大島)

石文化運動公園の石碑の前を通過。どうやら宮窪は石が有名なようです。能島水軍ゆかりの観光スポットも寄りたかったけど、時間の都合上スルーしました。

宮窪峠 (大島)

なんとか宮窪峠最高地点に到着。休憩ができるベンチと自転車を立て掛けれるラックがあります。ちなみに道路の反対側にも全く同じような休憩所があります。

ここにくるまでに相当坂道を登ってきましたので、ここからしばらくは楽チンな下りが続きます。

来島海峡大橋
来島海峡大橋

宮窪峠を越して走ること小1時間、いよいよ最後の橋、来島海峡大橋が見えてきました。

道の駅いきいき館
道の駅いきいき館

来島海峡大橋を渡る前に、橋の麓にある道の駅いきいき館で食事や土産の購入ができます。

いきいき館からも来島海峡大橋がよく見えます。全ての橋を渡り終えたから一安心かと思いきやそうでもなさそうです。最後のこの橋が自分にとって最大の難関となりました。この来島海峡大橋は今まで渡ってきた橋とは距離・高さともに段違いです。

大島
大島

とりあえず橋の入り口まで登るため自転車専用道に向かいます。今、来島海峡大橋の下を通過中。奥に見える橋が自転車専用道の橋です。よく見ると自転車の列が走っているのがおわかりいただけるかと思います。

来島海峡大橋
来島海峡大橋

最難関の橋だけあってそこにつながる自転車専用道もなかなかきついです。

大島
大島

さっき写真で紹介した自転車専用道の橋です。

大島
大島

あともう一息で橋に入るというところの休憩所。目の前に見えるイカつい螺旋スロープを登るといよいよ来島海峡大橋に入ります。

来島海峡大橋
来島海峡大橋

螺旋スロープを登り中。キツすぎて降りて自転車押しました。

来島海峡大橋
来島海峡大橋

ようやく螺旋スロープを登り切るところ。にしても来島海峡大橋は長い。これからあれを渡るのか〜。

来島海峡大橋
来島海峡大橋

なんとか螺旋スロープを登りきり来島海峡大橋に入りました。

来島海峡大橋
来島海峡大橋

あのイカつい坂も遠めに見るとなかなか良い景色です。

来島海峡大橋
来島海峡大橋

来島海峡大橋ではひたすらこんな光景が続きます。

小武志島
小武志島

見下ろすと、小武志島が!

馬島
馬島

こっちの島は馬島です。

馬島
馬島

馬島の上のところで料金所を通過。

来島海峡大橋
来島海峡大橋

なんと!あたりまえのように無料で橋々を渡ってきたが2020年4月から有料になるみたいです。

馬島料金所
馬島料金所

ちなみに料金所のところから馬島に下りれるようです。

来島海峡大橋
来島海峡大橋

1時間近くかけてようやく来島海峡大橋を渡りきりました。ここでも螺旋スロープが!しかし下りなので楽チンです。

来島海峡展望館
来島海峡展望館

来島海峡展望館にてちょっと休憩。ここからも来島海峡大橋がキレイに見えます。

糸山展望台
糸山展望台

来島海峡展望館からちょっと登ったところにある糸山展望台にも寄ってみました。

糸山展望台
糸山展望台

この展望台から見る来島海峡大橋もまた絶景です。

糸山展望台

展望台からの眺めの動画です。

今治城
今治城

今治に来たついでに今治城を見て帰りました。

今治駅レンタサイクルターミナル
今治駅レンタサイクルターミナル

最後に今治駅のレンタサイクルターミナルに自転車を返却して終了。ここはJR今治駅から東に1分ほど歩いたところにあります。

JR今治駅
JR今治駅

JR今治駅から次の目的地、大分県別府市に向かうためJR八幡浜駅に移動してフェリーに乗ります。

愛媛⇄大分フェリー編に続く…

【関連記事】
四国から九州へ!快適な宇和島運輸フェリーでの船旅

「絶景!しまなみ海道サイクリングの旅【愛媛編】(愛媛県今治市)」への3件のフィードバック

  1. […] 絶景!しまなみ海道サイクリングの旅【愛媛編】(愛媛県今治市) […]

  2. […] 絶景!しまなみ海道サイクリングの旅【愛媛編】(愛媛県今治市) […]

四国から九州へ!快適な宇和島運輸フェリーでの船旅(愛媛県八幡浜市) | 旅人MKの47都道府県旅行記 へ返信する コメントをキャンセル