目次
星野リゾート トマム 雲海テラス
日高山脈と壮大な雲海を見下ろすことができる雲海テラス。公式サイトで雲海の発生状況を確認できるので行かれる際は必ず雲海の発生状況を確認されることをお勧めします。なお、冬季は休業しています。

なかなかおしゃれなゴンドラ乗り場。

ゴンドラに乗り、雲海テラスに向かいます。朝早いこともあり、霧が強いです。

ゴンドラに乗ること約13分、雲海テラスに到着です。雲海テラスからの眺めです。ご覧の通り、眼下にはびっしりと敷かれた雲の海。

雲海からの日の出の瞬間。朝早い時間にも関わらず、多くの人が日の出を見に来ていました。
テラスからの雲海を眺めた風景の動画です。

ゴンドラ乗り場の側にはさらに高いところに行ける山道が続いています。よりよい眺めを求め上ってみました。

登って20分ほどで頂上まで到達できます。

眼下にはくまなく広がる雲海。行くのは少し大変ですが、一見する価値ありです。

雲海から出る山々の姿も素敵です。

珍しい水色の郵便ポスト。雲海テラスではポストカードも販売されており、実際にこのポストに郵便物を投函するとちゃんと宛先まで届けてくれます。
トマム駅

トマム駅。隣の駅は占冠(しむかっぷ)駅と珍しい駅名つづきです。

星野リゾート トマムまで専用の送迎バスがでているようです。

出口に向かう通路には、北海道の方言とその右下に標準語が書かれています。心地悪いをこっちのほうでは「あずましくない」というそうです。

「いたましい」はこちらのほうでは「もったいない」という意味だそうです。